1. ホーム>
  2. イベント>
  3. 観光協会主催イベント>
  4. 駅前にぎわいフェスタ>
  5. 駅前にぎわいフェスタ With取手映画祭

イベント

駅前にぎわいフェスタ With取手映画祭

 取手市観光協会が中心となり、取手市商工会や市内大手企業と連携を図りながら、取手駅周辺の賑わいが創出できるイベントを開催します。このイベントは、平成28年度にスタートしましたが、令和元年度からは新型コロナウイルス感染症により中止となり、4回目の開催となります。取手にある名高い企業の特設ブースをはじめ、野外ステージでは、「取手市民のうた~新しい明日~」を実際に手がけた「アニメソング歌手 谷本貴義」、「ダンサー まるいきのこ」のステージを2回予定、さらに「取手市PR大使 さくらまや」のショーもあり、取手の魅力を凝縮した内容となっています。

 また、同日同会場にある多目的ホールでは、取手野外映画祭実行委員会主催による取手映画祭を開催します。取手松陽高等学校演劇部が出演し、市内で撮影した映画などを上映します。

駅前にぎわいフェスタチラシ表 R4年度 駅前にぎわいフェスタチラシ裏

 

R4駅前にぎわいフェスタチラシ表 [PDF形式/1.01MB]

R4駅前にぎわいフェスタチラシ裏 [PDF形式/807.73KB]

日時

令和5年3月18日(土曜日)午前10時から午後3時

会場

取手ウェルネスプラザ(取手市新町2-5-25)、取手駅周辺

※会場周辺は、一部歩行者天国となります。

内容

取手にある名高い企業を体感!!(企業特設ブース)

伊藤ハム

取手工場で製造したマルゲリータピザを販売します。 

価格:1ピース(1枚の丸いピザを4分の1にカットしたもの) 100円(税込み)

関東鉄道

こども駅務員服体験コーナー、グッズ販売、オリジナル定規づくりのワークショップを行います。

  • 「こども駅務員服体験コーナー」の参加費は無料です。サイズは、110センチメートル、120センチメートル、130センチメートルです。
  • 「オリジナル定規づくりのワークショップ」は、1回500円(税込み)です。

キヤノン

キヤノン製のカメラとプリンターで来場記念写真をプリントします。東日本旅客鉄道のこども駅長制服、関東鉄道こども駅務員服を着用して、顔出し電車パネルや来場記念パネルで、記念に残る素敵な一枚を無料でプレゼント。

キリンビール

樽詰め生ビール販売、工場見学ショップの出張販売します。お店ではなかなか味わえないプロに注がれる生ビールをぜひ、会場でご賞味ください。

日清食品

自社商品480食を無料で提供します。

配布予定時間 12:00頃と15:00頃の2回 ※各240食を配布します。

日本ファブテック

高所作業車体験、ヘルメット・安全帯着用体験を行います。参加費は、無料です。

高所作業車は、約6mの高さに上がります。

東日本旅客鉄道

目指せ!こども鉄道博士!、こども駅長制服、顔出し電車パネル、お菓子キャッチャーを行います。参加費は、無料です。

  • 「目指せ!鉄道博士!!」は、JR取手駅などに関するクイズを行います。鉄道博士に認定された場合は、認定証が渡されます。参加費は無料です。
  • 「こども駅長服」の体験は、参加費は無料です。上着のサイズは、90cm、110cm、130cm、150cm。帽子は、男子用が50cm、53cm、女子用は53cmとなります。
  • 「顔出しパネル」は、常磐線快速(E233系)と常磐特急(E657系)の2種類を予定。
  • 「お菓子キャッチャー」は、実際にJRの業務で使用しているものから小さなお子様向けにおもちゃのマジックハンドでお菓子つかみに挑戦できます。参加費は無料です。

前田建設工業

取手市内では初めての国登録有形文化財旧渡辺甚吉邸に関する紹介をします。

音とダンスで楽しもう(野外ステージ)

【タイムスケジュール】

10:00~10:45 オープニング 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校吹奏学部 第1部 ※雨天のため中止

取手聖徳吹奏楽部

11:00~11:30 江戸川学園取手中・高等学校チアリーダー部

   江戸川取手チアリーダー部

11:45~12:05 「取手市民のうた」~新しい明日~ ほか 第1部 アニソン歌手 谷本貴義、ダンサー まるいきのこ

        ※聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校吹奏学部、江戸川学園取手中・高等学校チアリーダー部とコラボレーション

谷本さん 市民の歌 作詞・作曲・うた担当 谷本貴義 

まるいきのこさん 市民の歌 振り付け担当 まるいきのこ

12:20~12:40 取手市PR大使 さくらまやショー

さくらまやさん

12:55~13:40 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校吹奏学部 第2部 ※雨天のため中止

        ※取手市PR大使 さくらまやとコラボレーション

13:55~14:25 チーム舞祭(DF&SDK)

14:30~15:00 「取手市民のうた」~新しい明日~ ほか 第2部 アニソン歌手 谷本貴義、ダンサー まるいきのこ

        ※聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校吹奏学部、チーム舞祭(DF&SDK)とコラボレーション

15:00 閉会

※雨天の場合は、一部内容が変更となります

 

飲食店ブース(観光協会会員)

ちゃいなはうす

点心や中華一品料理

クマリカレー

カレー、ナン、ライス、タンドリーチキン、サモサ、チーズナン、ラッシー、マンゴーラッシー

浦島

うなぎの販売

ミイミイフォー

フォー、バインミー、春巻き、ドリンク

特産品大集合

とりで本舗

取手の特産品を販売

常総地方観光促進協議会

常総市、つくばみらい市の名産品販売

先着でお米ときゅうりの無料配布を行います。

群馬県みなかみ町

野菜、きのこ、飲むヨーグルト、りんごジュースなどの特産品販売

取手市PRブース

ほどよく絶妙とりで会議(風船プレゼント、光るヨーヨー釣り)、取手市消費生活センター

取手市商工会青年部縁日

射的、型抜き、くじ引き

(注意)本部テントにて先着200人に無料券配布

ゆるキャラ&観光大使大集合!!

千姫ちゃま(常総市)、みらいりんぞう(つくばみらい市)、とりかめくん(取手市健康づくりキャラクター)、常総市・つくばみらい市の観光大使の皆様

デジタルスタンプラリー

駅前にぎわいフェスタ、アトレ取手、リボンとりでの3か所でデジタルスタンプラリーを開催します。お手持ちのスマートフォンで簡単にエントリーできます。3つのデジタルスタンプを集めて駅前にぎわいフェスタ会場へお越しください。先着250人に素敵な記念品をプレゼントします。

その他

交通規制にご協力ください

イベント当日、会場周辺道路の一部が交通規制となります。皆様のご理解、ご協力をお願いします。

時間:6:00~16:00

交通規制案内図

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは取手市観光協会です。

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

取手市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る